国際フィッシングショー2009(タックル編)
今年も
「国際フィッシングショー」へ行ってきました。
※毎年土曜日にショーへ行くのですが、今年は日曜日!!
相変わらず人の列(爆)
では、
気になったものをジャンル順で
【リール】
「DAIWA RYOGA」!!
そのまま持った感じは重いと思うのですが、
実際竿につけるとグリッピング位置が低く
軽く感じます!!
こりゃ売れそう・・・
シマノは
ツインパワーSW!!
ダイワ党なもので、シマノとは最近ご縁が無いのですが・・・(汗)
ステラと同じドラグでこの価格はすごいですね~
パーツ流用も可能ということで、これも売れそう・・・
【バス】
フィッシングショー名物!ジャッカル水槽!!
60upのバスもいましたね~
「釣りて~!!」(笑)
デプスのブースには70upの剥製が・・・
ルアーも25cm位(デカ!!)
エバーグリーン
「コンバットスティック テムジンカレイド」
軽くていい竿ですよ!!
(値段が値段ですし・・・平均価格7万以上)
その中でも特に気になったのが、6.2ftソリッドロッド
今は、高くて買えんな(笑)
大先生BOXもありましたよ。
【エギ】
「エギ猿 スーパーシャロー」
最近ブロガーの皆さんが使ってるので気になって見てしまいました。
エギ作成の実演もしてましたよ
「エロエギ番長」 (笑)
4.0号(発売は春)とスーパーディープ(開発中)のようです。
「エギマル」
ケイムラ塗装版がでるようですね~
【管釣り】
「MEIHOの管釣り用BOX」
やはり開発してましたね~
発売は当分先そうですが楽しみです。
【特に意味なし】
ガルプ水槽(笑)
写真忘れた物も数点ありました。
※エサ用紫外線(ケイムラ)液とか・・・(笑)
来場者も多く
「釣りというジャンルに活気」を感じた一日でした
当分、釣りネタが無いので続く・・・
関連記事