カワハギ調査4(伊東沖)

uibass

2011年10月12日 17:57

こんにちは

東伊豆(伊東)へ遊漁船でカワハギ釣りへ行ってきました!

メンバーは
海おやじさん
海おやじさんのお仲間さん:O澤さん、N嶋さん、Y部さん
コチャビン
不摂生連発で体調絶不調の後輩パンディーくん
私の7名です。

AT!メンバーとのカワハギ釣りは、牛丼杯が併設されるのですが、
前回勝者の私今回からハンディー5匹です。
ブービーにはならないよう努力します(汗)


ジャンケンで座席を決めて、私は右舷2番目。



前回の経験を元に「課題の釣り」で「縛り」を入れます。

7時に船は出船。
ポイントは前日調子の良かった場所だそうです。

港を出ると、風が強くザブザブ状態。
ポツポツとアタリの出る、餌の消費が少ない状態。




ですがぁ・・・



左舷側から何度も聞こえる「ヲィ!またかよ!」の声
覗くと左舷大ドモさんが1人釣り爆!(凄)
「釣り残して!」と願いましたがぁ・・・
1人釣ってましたね!ヾ(≧∇≦)ノギャハハ☆




船は15時まで延長をしていただき帰港となりました。
釣りはアタリを探し&小連発という状態。



釣果は18枚(内7枚リリース)ブービーは逃れました・・・
サイズ28~27センチ台が5枚と大物釣りを久々に楽しめました!
が・・・まだまだミスもありました。。。修行は続く・・・


さて来週は西伊豆でカワハギ大会。
去年のマグレは続く訳ないので!
「課題の練習」&「楽しく参加」するつもりです。


今は・・・ヾ(≧∇≦)ノギャハハ☆



*************************************
【タックル】
ロッド:ダイワ 極鋭カワハギ レッドチューン レンジ
リール:スマック レッドチューン100HL
ライン:ダイワ UVFメガセンサー+Si 100m 0.8号
*************************************

関連記事