ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
uibass
uibass

静岡在住のuibass(ういばす)と申します。

釣りはアレコレやります。
(ジギング、エギング、バス、餌釣り等)

皆様、よろしくおねがいします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年02月03日

カタログ

釣り具屋に行きますと車
「ダイワ2008年カタログ」を発見!!
カタログ

フィッシングショーで買うと運ぶにも重いので(しかも釣り具屋の方が安い?)
ショー前に事前購入ですニコニコ

中を見てみると絶対コレ!!ってものは特になさそうなのですが
興味があるのは
TEAM DAIWA ZILLION PE LINE SPECIAL(チームダイワ・ジリオン PEスペシャル)
TEAM DAIWA IGNIS(チームダイワ・イグニス)
の2品という所でしょうか。
TDイグニスは本体よりもEXISTへのフロロ用パーツ流用で興味有です。
※そろそろ「I’ZE FACTORY」で売り出してくれても良いような気もしますが・・・

あと、エメラルダスで11ftのロッドが出るそうで・・・どうやってシャクルのだろうか?
使えればサーフでは最強の戦力になりそうです。(但し値段が高すぎる汗

※追加
あとT.D.HYPER CRANK 2064TiF・1066TiF・206XSのカラーで「プロズシークレット」が復活するようです(4月)
この色は発売当時から世話になりましたし、今でも釣れる色だと思います(私の在庫はあと1個汗)。
クランク復刻時にカラーバリエーションとして無くてガッカリでしたが、コレは嬉しいです!!



同じカテゴリー(その他)の記事画像
謹賀新年!
2013年釣り納め&年末のご挨拶
ジャパンフィッシングフェスティバル2013
謹賀新年!
2012年釣り納め&年末のご挨拶
今週末は!?
同じカテゴリー(その他)の記事
 謹賀新年! (2014-01-01 00:00)
 2013年釣り納め&年末のご挨拶 (2013-12-31 16:45)
 ジャパンフィッシングフェスティバル2013 (2013-03-25 17:00)
 謹賀新年! (2013-01-01 09:00)
 2012年釣り納め&年末のご挨拶 (2012-12-31 10:00)
 今週末は!? (2012-10-17 18:15)

この記事へのコメント
こんいちは。
ホント、おいらも同じ感想でした!
50周年記念モデルは非現実的だし、11フィートは気になるけど高すぎだし(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年02月03日 18:30
>焼津パパさん
そうですよね~。
去年、一昨年の驚きは無かったです。
エギ竿はショーに行き、ダイワブースで思いっきり振ってやろうと思っていますが!
Posted by uibassuibass at 2008年02月04日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カタログ
    コメント(2)