2008年02月20日
ツライ季節!
目がカユイ、鼻がムズムズ、くしゃみ連発
私にとって、一年で最もつらい季節がやって来ました。
私は、いつからか解らない位昔からの花粉症(特にスギ&ヒノキ)なのです。!!
何か対応をしないと、上記現象頻発でまともな生活ができない状態になります。
ここ何年間で考えた、自分に合った花粉症対応方法を

(1)目
目薬のみでは対応不可なので、目の洗浄液(アイボン等)で洗ってから目薬をさしてます。
※洗浄薬はカユミを取るには結構いいですよ。
(2)鼻
病院からもらった点鼻薬を主にさしています。
※鼻の洗浄液を去年は試してみました。水が鼻に入った時のツーン感はないです。
点眼液の方が効果あるように思えます。
(3)内服
病院からもらった薬を飲んでます。(第二世代ヒスタミン製剤)
内服は一番効果ありますね。
昔、第一世代のヒスタミン製剤を飲んでいて眠くなって仕方なかったです
現在処方されている薬も人によって合う合わないがあるので(副作用等)
「病院に受診して、自分にあう治療法を考えたほうが良いです!」
一度花粉症になると、この先も長いですからね・・・
あ~これからツライ!山上湖に行けば5月まで花粉が散ってますからね・・・
私にとって、一年で最もつらい季節がやって来ました。
私は、いつからか解らない位昔からの花粉症(特にスギ&ヒノキ)なのです。!!
何か対応をしないと、上記現象頻発でまともな生活ができない状態になります。
ここ何年間で考えた、自分に合った花粉症対応方法を
(1)目
目薬のみでは対応不可なので、目の洗浄液(アイボン等)で洗ってから目薬をさしてます。
※洗浄薬はカユミを取るには結構いいですよ。
(2)鼻
病院からもらった点鼻薬を主にさしています。
※鼻の洗浄液を去年は試してみました。水が鼻に入った時のツーン感はないです。
点眼液の方が効果あるように思えます。
(3)内服
病院からもらった薬を飲んでます。(第二世代ヒスタミン製剤)
内服は一番効果ありますね。
昔、第一世代のヒスタミン製剤を飲んでいて眠くなって仕方なかったです
現在処方されている薬も人によって合う合わないがあるので(副作用等)
「病院に受診して、自分にあう治療法を考えたほうが良いです!」
一度花粉症になると、この先も長いですからね・・・
あ~これからツライ!山上湖に行けば5月まで花粉が散ってますからね・・・

Posted by uibass at 22:43│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは。
おいらは就職してから会社近くの薬局で内服薬を買っています。
結構効きますが、若干眠くなりますね~
春はそうでなくても眠いのに(^。^;)
嫌な時期がきましたね・・・
おいらは就職してから会社近くの薬局で内服薬を買っています。
結構効きますが、若干眠くなりますね~
春はそうでなくても眠いのに(^。^;)
嫌な時期がきましたね・・・
Posted by 焼津パパ at 2008年02月20日 23:13
こんばんは・・・
今日帰ると奥さんが発病してました・・・
俺もソロソロはじまります・・・
鼻ティッシュは嫌じゃ~~(o´_`o)ハァ・・・
今日帰ると奥さんが発病してました・・・
俺もソロソロはじまります・・・
鼻ティッシュは嫌じゃ~~(o´_`o)ハァ・・・
Posted by なっしゅう
at 2008年02月20日 23:27

>焼津パパさん
最近の市販薬は効きがいいみたいですね。
眠くなるのは個人差があるようです。
本当に嫌な季節が来ました!
ブルーです(悲)
>うちの嫁も花粉症です(私より軽度ですが)
鼻ティッシュ続けると鼻がスレて痛くなるんですよね~(ツライ)
最近の市販薬は効きがいいみたいですね。
眠くなるのは個人差があるようです。
本当に嫌な季節が来ました!
ブルーです(悲)
>うちの嫁も花粉症です(私より軽度ですが)
鼻ティッシュ続けると鼻がスレて痛くなるんですよね~(ツライ)
Posted by uibass at 2008年02月21日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。