2008年03月10日
バスDVD(感想)
買いだめしてあったバスのDVDを鑑賞
エロバスビデオは結構好きな私なので辛口感想
最近は雑誌メーカー物ではなくインディーズDVDみたいのが出ていますね。
その中で気になっていた琵琶湖物を鑑賞。

庄司プロのDVDは後にして・・・
内容は
初心者には「ミナサン ワタシノ ガイドニ キテクダサイー!」的・・・
中上級者には「キモ ハ イイマセンヨ!」的で消化不良・・・
インディーズDVDではここまでが限界か?残念・・・
しかしこのうち1枚に下野プロが出ていたのですが(冬の河口でのメタルジグ)
FtoBの世代としてはわかりやすかったです。
(確か冬の河口メタルってFtoBにあったような・・・)
庄司プロのDVDはオススメです。
トーナメントのプラ~大会の流れも面白いのですが、
ウィード攻略の説明も以前発売されていたビデオ「目探」よりも詳しく説明
「琵琶湖ウィード攻略」は難しいですが、「これから練習」には最適な教科書かなと思いました。
※私には琵琶湖のウィードは難しいです(爆)
最近は雑誌メーカー物ではなくインディーズDVDみたいのが出ていますね。
その中で気になっていた琵琶湖物を鑑賞。
庄司プロのDVDは後にして・・・
内容は
初心者には「ミナサン ワタシノ ガイドニ キテクダサイー!」的・・・
中上級者には「キモ ハ イイマセンヨ!」的で消化不良・・・
インディーズDVDではここまでが限界か?残念・・・
しかしこのうち1枚に下野プロが出ていたのですが(冬の河口でのメタルジグ)
FtoBの世代としてはわかりやすかったです。
(確か冬の河口メタルってFtoBにあったような・・・)
庄司プロのDVDはオススメです。
トーナメントのプラ~大会の流れも面白いのですが、
ウィード攻略の説明も以前発売されていたビデオ「目探」よりも詳しく説明
「琵琶湖ウィード攻略」は難しいですが、「これから練習」には最適な教科書かなと思いました。
※私には琵琶湖のウィードは難しいです(爆)
Posted by uibass at 22:49│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
こんにちは!
最近釣りの映像は釣りビジョンくらいかなー
昔は並木さんのとかをよく観てました^^
いまなら小林重工のを観て楽しみたい感じです(^_^)
最近釣りの映像は釣りビジョンくらいかなー
昔は並木さんのとかをよく観てました^^
いまなら小林重工のを観て楽しみたい感じです(^_^)
Posted by なっしゅう at 2008年03月11日 15:54
こんにちは。
琵琶湖のウィードは水面直下まで伸びた時にバズを投げまくりました!
45UPばかり釣れて楽しかったな~
もう20年位前(^。^;)
琵琶湖のウィードは水面直下まで伸びた時にバズを投げまくりました!
45UPばかり釣れて楽しかったな~
もう20年位前(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年03月11日 16:31
>なっしゅうさん
釣りビジョン!私も見てます(笑)
釣行数は減りましたが、バス関係のDVDは相変わらず見てますね!
小林重工!私も最近気になっています。
釣りビジョン!私も見てます(笑)
釣行数は減りましたが、バス関係のDVDは相変わらず見てますね!
小林重工!私も最近気になっています。
Posted by uibass at 2008年03月11日 22:46
>焼津パパさん
20年前にバスで45up連発ですか~
うらやましい!
私、最初はバス使い方が解らず沈めて引いてましたね~でも釣れたんですよね昔は!
20年前にバスで45up連発ですか~
うらやましい!
私、最初はバス使い方が解らず沈めて引いてましたね~でも釣れたんですよね昔は!
Posted by uibass at 2008年03月11日 22:48
私もDVD沢山持ってます(ニヤリ
スカパーの釣りビジョンにも加入していますので、最近は見る暇がないです(汗
昔に比べて凄く情報が早くなりましたよね~
スカパーの釣りビジョンにも加入していますので、最近は見る暇がないです(汗
昔に比べて凄く情報が早くなりましたよね~
Posted by モッチー
at 2008年03月15日 11:34

>モッチーさん
お返事遅れてすみません。
良くDVD買っちゃうんですよね~(笑)
昔は釣りビデオが少なかったので
その癖が抜けずに発売→購入という流れになってしまいます。
スカパーも見てるのですが、同様に見る暇がなくなりましたよね~。
スカパー見ると釣り映像の構成に対して目が肥えてくるので、ビデオにはウルサクなりましたよ。
お返事遅れてすみません。
良くDVD買っちゃうんですよね~(笑)
昔は釣りビデオが少なかったので
その癖が抜けずに発売→購入という流れになってしまいます。
スカパーも見てるのですが、同様に見る暇がなくなりましたよね~。
スカパー見ると釣り映像の構成に対して目が肥えてくるので、ビデオにはウルサクなりましたよ。
Posted by uibass at 2008年03月16日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。