ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
uibass
uibass

静岡在住のuibass(ういばす)と申します。

釣りはアレコレやります。
(ジギング、エギング、バス、餌釣り等)

皆様、よろしくおねがいします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月28日

資本締結合意!!


こんな記事を発見・・・

*********************************************

平成20年11月5日 各 位
会社名 ダイワ精工株式会社
代表者 代表取締役社長 小島 忠雄
(コ-ド番号 7990 東証第1部)
問合せ先 取締役総務部長 寺田 和英
(TEL.042-475-2101)

メガバス株式会社との業務・資本提携に関する基本合意書締結のお知らせ

当社は、本日、既にフィッシング用リール等の分野において、共同開発を行う関係にあるメガバス株式会社と、互いの経営の自主性やブランドの独自性を尊重しつつ、更なる協力関係の強化を図るべく、業務および資本提携についての基本合意書を締結いたしましたのでお知らせいたします。



1.業務提携の内容
グローバルに競争激化する釣具業界の中で、北米市場に向けた共同商品の開発および当社の現地子会社による販売活動の検討を進めてまいります。
また、国内釣具市場においても、既に実施しております共同商品の展開拡大や販売促進策の強化等、相互にシナジー効果を創出できるテーマの実現を図ってまいります。

2.資本提携の内容
業務提携を推進するに当たって、両者の安定した信頼関係が必要不可欠であると判断し、資本提携を行います。なお、その規模につきましては、メガバス社が当社発行済株式数の1.87%を取得し、当社はメガバス社の発行済株式数の10%を取得することで合意いたしました。

3.提携先の概要
(1)会社名 メガバス株式会社
(2)所在地 静岡県浜松市東区西ヶ崎町1590番地1号
(3)代表者 代表取締役社長 伊東 由樹
(4)設立 平成2年8月
(5)事業内容 スポーツフィッシング用品の製造・販売
(6)資本金 33百万円
(7)従業員数 61名

4.今後の見通し
今回の業務提携が当社グループの連結業績に与える影響につきましては、軽微であります。

以 上

*********************************************

ブームも去り、業界も厳しいのでしょうかね・・・

ダイワとメガバスの新ブランド名は、
ダイワの「TD」とメガバスの「~X」を融合させて
「TEAM DAIWA X」なんてどうでしょう?
↑既存!!しかも古すぎ!!(爆)

これからTDルアーもメガチックになるのでしょうか!?

良い方向性になるといいですね!!ニコニコ


同じカテゴリー(その他)の記事画像
謹賀新年!
2013年釣り納め&年末のご挨拶
ジャパンフィッシングフェスティバル2013
謹賀新年!
2012年釣り納め&年末のご挨拶
今週末は!?
同じカテゴリー(その他)の記事
 謹賀新年! (2014-01-01 00:00)
 2013年釣り納め&年末のご挨拶 (2013-12-31 16:45)
 ジャパンフィッシングフェスティバル2013 (2013-03-25 17:00)
 謹賀新年! (2013-01-01 09:00)
 2012年釣り納め&年末のご挨拶 (2012-12-31 10:00)
 今週末は!? (2012-10-17 18:15)

この記事へのコメント
やっぱりね
パパさんに聞いてたけど…
ダイワとね…
Posted by 海おやじ at 2008年11月28日 23:10
こんにちは。

ナルホドね。
どこも厳しいね。
オイラもですけど(笑)
Posted by チョビタ at 2008年11月29日 08:30
こんばんわ
ジャンルに特化した小メーカーの製品は
魅力的なものが多いだけに、この生き残り方は「ITO」クオリティが世に残る良い方法だと
思います。ザウ○スオタクだったワタクシは
釣具部屋にカナリの「負の財産」抱えております・・・。折れたら治らないジギングロッド・・・・怖くて使えません・・・。下手な釣具屋よりザウルス在庫あります・・・・。
Posted by おとうちゃんアングラー at 2008年11月29日 21:54
>海おやじさん
噂には聞いていましたが、
ダイワとはビックリです。
バス業界は厳しいですね・・・
Posted by uibass at 2008年11月30日 11:00
>チョビタさん

本当きびしいですね~
良いメーカーは残ってほしいものです
私の財布は相変わらず不景気です(爆)
Posted by uibass at 2008年11月30日 11:01
>おとうちゃんアングラーさん
時代を築いたメーカーは
無くなっては困りますね!!
ザウ、ZEALなどなど・・・
私はメガブランドは良いものだと思っています。

確かにメーカー修理の利かない物は怖くて
使えませんよね(笑)
家に「いつか使うだろう」と置いてある
ルアーはたくさんあります(爆)
Posted by uibass at 2008年11月30日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
資本締結合意!!
    コメント(6)