ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
uibass
uibass

静岡在住のuibass(ういばす)と申します。

釣りはアレコレやります。
(ジギング、エギング、バス、餌釣り等)

皆様、よろしくおねがいします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月15日

カワハギ調査8(三保沖)

こんにちはニコニコ

烏賊モードに突入か?と思ったのですが、
病気治らず(笑)、日曜日におとうちゃんアングラーさん
カワハギ調査へ行ってきました!
コチャビンも参加予定だったのですが体調不良でお休みです。残念汗


カワハギ調査8(三保沖)
天候も良く、波風ウネリも少なくカワハギ日和!
前回同様の釣果を期待します。










がぁ









釣れん!!
水濁り、潮も流れず・・・
船中サイレントモード・・・
他船も沈黙&暗黒モード
です・・・



カワハギ調査8(三保沖)
時々釣れるカワハギさん。


後半は速潮&コッパの洗礼で手も足も出ず(泣)


カワハギ調査8(三保沖)
制限時間まで釣りをして帰港です。船
完全玉砕!!



カワハギ調査8(三保沖)
釣果は5枚。汗
枚数ぶっちぎりの竿頭ですが・・・自然相手では仕方ないですけどね・・・トホホホ・・・


カワハギ調査8(三保沖)
『まだだ!まだ終わらんよ!!』 
まだ病気はつづく・・・?ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


*************************************
【タックル】
ロッド:ダイワ 極鋭カワハギ レッドチューン ボトム
ダイワ 極鋭カワハギ レッドチューン レンジ
リール:スマック レッドチューン100HL
ライン:ダイワ UVFメガセンサー+Si 100m 0.8号
*************************************



同じカテゴリー(コラボ(カワハギ))の記事画像
西伊豆カワハギ釣り大会
カワハギ調査2(西伊豆カワハギ釣り大会)
カワハギ調査6(三保沖)
カワハギ調査4(伊東沖)
カワハギ調査2(御前崎)
カワハギ調査7 東伊豆カワハギ調査
同じカテゴリー(コラボ(カワハギ))の記事
 西伊豆カワハギ釣り大会 (2013-10-23 17:00)
 カワハギ調査2(西伊豆カワハギ釣り大会) (2012-10-23 17:00)
 カワハギ調査6(三保沖) (2011-11-02 17:00)
 カワハギ調査4(伊東沖) (2011-10-12 17:57)
 カワハギ調査2(御前崎) (2011-09-12 17:00)
 カワハギ調査7 東伊豆カワハギ調査 (2010-12-15 14:00)

この記事へのコメント
渋かったんだね~

オイラももう一回くらいは行きたいな
[壁])≡サッ
Posted by 海おやじ at 2011年11月15日 19:44
連敗に次ぐ連敗・・・。

箱河豚のツノでギブでした・・。

月曜日は「もうオレにはカワハギむりっ」って思ったけど今日は「今度は何時
??」・・・やっぱビョーキ??

アノ魚は悪魔ですな・・・。

また逝きましょう!!

ぎゃはははは!!!
Posted by おとうちゃんアングラー at 2011年11月15日 20:37
逝きたかった~



けど…

無理して逝かなくて良かった~
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by コチャボ at 2011年11月15日 21:14
こちらでははじめまして!
日曜日渋かったんですね・・・・
私は土曜日に行きましたが、前日の雨の影響もなく これはイタタキ~って思ったのですが・10枚と撃沈。。 今年は一度もいい思いしたこと無いですが、リハビリのつもりで12月まで頑張りますww

いつかご一緒できたらいろいろ教えてくださいね、
Posted by エギ爺 at 2011年11月16日 14:24
こんちは♪

カワハギを 正面から撮るのは止めましょう!!
何か…
ね?! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by mitsumitsu at 2011年11月16日 16:28
>海おやじさん
渋かったよ…

三保は近い&美味いから、まだ行きたいですね!
Posted by uibass@携帯 at 2011年11月21日 22:04
>おとうちゃんアングラーさん

今年は調子悪いですね。

単純に釣行回数と割り切り!また行きましょ!
Posted by uibass@携帯 at 2011年11月21日 22:06
>コチャボさん
無理して行かなくて大正解!

なんか年々の三保は釣れなくなっているのは、気のせいか?
ヾ(≧∇≦)ノギャハハ☆
Posted by uibass@携帯 at 2011年11月21日 22:08
>エギ爺さん
こちらでははじめましてです!

今年は渋いですね!
水温が落ちて釣れる事を期待ですね!

まだまだ修業は終わりません!(笑)
Posted by uibass@携帯 at 2011年11月21日 22:11
>mitsuさん
こんばんは!

か…可愛いでしょ!?

これから正面シリーズ化?
ヾ(≧∇≦)ノギャハハ☆
Posted by uibass@携帯 at 2011年11月21日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワハギ調査8(三保沖)
    コメント(10)